2018年07月17日

御岳ヶ原の家/岩手の木、盛岡の木

梅雨が明けそうで明けない盛岡、
全国的には猛暑のところが多いのですが、
今日の盛岡は涼しいくらいでした。

さて、御岳ヶ原の家では岩手県産の木材をふんだんに使っています。
地元盛岡市の木は特に多く使っています。
柱や梁といった構造材のほとんどは盛岡市のスギ、カラマツです。
外壁のスギ板も盛岡市のスギです。
他にもいろいろな地場の木を使っているので、
その一部をご紹介します。

R0004437.JPG
アカマツの梁です
ダイニング部分の空間を領域づけるために、意識的に配置します

IMG_0852.JPG
2階の天井部分は構造材をそのまま見せます
断熱材を乗せる小屋裏床の合板もそのまま見せます
この合板は岩手県産のアカマツを使用した、特別な合板です
キレイ!

RIMG2182.JPG
クリの木を4本、柱として使います
そのクリの柱の角を手斧を使って、なぐっているところです
角がついていると硬すぎる感じがしたので、
少し緩くしてみました
クリの木は縄文時代から建築材として使われていた木です

IMG_0943.JPG
外壁のスギの板です
木材保護材を塗布して変色してきているところです
着色ではなく、変色させているので、より自然な感じに仕上がるはず!


この他にも、岩手の木を使っていますので、
また紹介します。

posted by はた at 19:08| Comment(0) | 観岳ヶ原の家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。